【2025夏】Amazonプライム感謝祭で買うべき!コスパ抜群ロボット掃除機5選!

2024/10/18

QOL向上

t f B! P L


【2024秋】Amazonプライム感謝祭で買うべき!コスパ抜群ロボット掃除機5選!

こんにちは。てりたま村ブログです。

Amazonプライム感謝祭が始まりましたね!今回は機能別にコスパの良いのお掃除ロボットをピックアップしました。ぜひ買い物の参考にしてください。

 

一人暮らしや初心者に!エントリーモデル

一人暮らしや初めてのお掃除ロボットを検討されている方におすすめしたいのがこちらの3つ。全てマッピング機能付きで、コスパは言うことなし!

Anker RoboVac G30 Hybrid

充電器で有名なアンカーのスマートホームブランドから出ているお掃除ロボット。口コミも良く、保証などの点で日本語対応という信頼があります。

I LIFE V3X

中華メーカー。コスパがよく、うちのお掃除ロボットは2台ともここの商品を買いました。日本語も対応。ただし時々アプリの地図が変になるなど中華らしいおちゃめな部分があるので、アンパイを求めたい人にはおすすめしません。コスパは言うことなし

エコバックス DEEBOT Y1

水拭きやゴミ回収機能付き!ハイエンドモデル!

お子さんがいる方やペットを飼っていらっしゃる方などにおすすめなのは、水拭きや機能を重視したこちらのモデル。プライム感謝祭でかなりお得になっています!

Anker Eufy Clean X8 Pro with Self-Empty Station

69,990→34,990

二カ月間ゴミ捨て不要。カーペットや段差も楽々!口コミも良くおすすめ!


ECOVACS(エコバックス) DEEBOT Y1 PLUS

69,800→34,800

こちらは最大150日間ゴミ捨て不要の新モデル。エコバックスは最近ぐいぐいきている人気のメーカーです。もちろん水拭きも対応!



まとめ

いかかでしたでしょうか。お掃除ロボットを検討している方の参考になりましたら嬉しいです。

本当に必要かな?と悩まれる方は、レンタルしてお試しできるお店もあるのでそれから考えてみるのも良いかと思います。>>家電を手軽にレンタル!ゲオあれこれレンタル


最後までお読みいただきありがとうございました♪

よきお掃除ライフを!!


こちらの記事もおすすめ↓


PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

このブログを検索

Translate

自己紹介

自分の写真
ご覧いただきありがとうございます。一人暮らし歴長めアラサーが、やって良かったこと、買って良かったことを一つ一つ丁寧に発信しています。在台湾。

QooQ

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。